婚活がなかなか成功しない。カップル成立しない。女性にモテない…
婚活を始めたものの、そんな悩みを抱えている男性は多いと思います。
婚活は安定した年収や職業も大事ですが、何より恋愛スキル、さらに踏み込んで言えば女性とのコミュニケーションスキルが物を言います。
女性を口説いた経験が少ない人や、女性と会話をするのが苦手な人、なぜか女性に嫌われてしまう人は、無意識のうちにやってはいけないNGなコミュニケーションをしている可能性があります。
また、コミュ障と呼ばれるコミュニケーションが苦手な人も婚活ではモテません。
口説く以前に、ちゃんとしたコミュニケーションがとれなければ、女性とお付き合いすることは出来ませんよね。
こういったコミュニケーション能力は、自分でしっかり反省・改善をして鍛えていくしかありません。
今回は婚活でモテない30代40代男性のための、NGなコミュニケーションとコミュニケーションスキル改善の方法を紹介します。
気遣いし過ぎは「自信のない男」認定される
「自分の良い所は優しくて気が利くところです」
と自信満々に言う男性がいますが、実は気遣いもやり過ぎると「うっとうしい」のです。
例えば「どこに行きたい?」「寒くない?」「大丈夫?」と何かと女性に気を使っている男性がいますが、はっきり言ってウザいです。自分よりも相手を優先させる男は、女性から見れば「頼りない男」に見えてしまいます。
気遣いはもちろん大切ですが、押し付けがましい気遣いはむしろ逆効果なのです。そういう男に限って、いざという時は気が利かないのですから、これではモテるはずがありません。
初デートだからといって気合を入れたり、婚活でモテようモテようと無理に気を使ったりしないで、あくまで自然体でいることが大切です。女性を特別扱いしましょう、というマニュアル本の通りに動いても、ウザい男になるだけですから、何事もほどほどにしておきましょう。
自分勝手な男の方がモテるんです
「なんで、あんな奴がモテるんだ?」
と思うことってありますよね。
実は、男は多少、自分勝手な方が女性にモテるのです。
というのも、自分勝手な男性、マイペースな男性は言い方を変えれば「自分の意志・意見を強く持っている人」です。こだわりや自分なりの価値観を持っている男性に、女性は頼りがいを感じるのです。
女性は決断するという行為が何よりも苦手です。そのため、デートコースや人生の進路をバシッと決めてくれる男性に魅力を感じるものです。
前述したような「気遣い男」に惹かれないのは、いざという時に決断をしてくれなさそうだからです。
といっても、乱暴な、自分勝手な男になれ! という訳ではありません。
せっかく女性に気を使うのなら『女性の代わりに決断をしてあげる』という事を意識してみましょう。
優柔不断な男よりも、ガンガン決めて女性を引っ張ってくれる男が、いつの時代もモテるんですよ。
コミュ障はトレーニングと慣れで改善出来る
…と、ここまでNGコミュニケーションについて書きましたが、そもそも基本のコミュニケーションが上手く出来ないという場合は、もっと基礎的な部分からトレーニングをする必要があります。
オススメの方法は、簡単な目標を設定して、実践を繰り返して改善する方法です。
例えば「女性の話をスムーズに引き出すために、質問を事前に5個考えておく」という目標なら、すぐに出来そうですよね。
実際に質問を用意して、実際に婚活パーティーや結婚相談所の紹介からの顔合わせの場で用意した質問をしてみて、上手くいったら今後も用意してから行く。上手くいかなかったら、質問の内容やタイミングを見なおして、改善に勤める…という流れを繰り返しましょう。
まるで製品の改善のようなサイクルですが、これが最も成長が期待出来るコミュニケーション能力のトレーニングです。
有名なナンパ師も「とにかく声をかけていくうちに、成功するパターンが見えてくる」と言っています。あの手この手で色々試してみて、一番、女性受けのいいパターンを見つけてコミュニケーション能力、トーク力を鍛えましょう。
下記は初心者にオススメの目標設定です。
「会話が途切れないように話題のストックを5つ用意しておく(季節の話、趣味の話など)」
「自分と女性の会話の比率を3:7になるように意識する(男性が聞き手になるための特訓)」
「相手のいいところを3つ探して褒める(1回目は顔合わせの最初に。2回目は話の最中に。3回目はデート後のメールで)」
目標は、なるべく実現可能で、なおかつ具体的なものにしましょう。
失敗を恐れないで下さい。一度や二度、失敗して落ち込んでいては婚活なんて、とても勤まりません。失敗は成功の母、ということを心に留めて挑みましょう。
婚活アドバイザーにマンツーマンで指導してもらうのも効果的です
もし独学でコミュニケーションスキルを鍛えるのが不安ならば、婚活アドバイザーに相談し、マンツーマンでトレーニングをつけてもらうのがオススメです。
例えば、婚活大手の【IBJメンバーズ】などは、専任の婚活アドバイザーが女性とのやり取りの仕方から、会話で注意すべき点など1からコミュニケーションについて教えてくれます。
他にも、通常の婚活サービスであれば基本的にアドバイザーがついており、気軽に相談出来るので、ぜひ利用して自分のトーク術を鍛えてみましょう。
婚活サービスのオススメはこちら
数ある婚活サービス(お見合いパーティー含む)の中から、予算別にオススメをピックアップしました。
どの婚活サービスを利用したらいいか分からない、どこがオススメ? という疑問をお持ちの方は、ぜひ下記の記事を参考にして下さい。